お酒の楽園?酒蔵でビールも楽しめる湘南・鎌倉のクラフトビール旅

江の島にビーチ、大仏にお寺。

あらゆるシーンで楽しめる「湘南・鎌倉」。首都圏の一大観光地だ。

春夏秋冬楽しめる湘南・鎌倉だが、実はクラフトビールがアツい土地であることをご存知であろうか?

海も近く、まち歩きも楽しい。ビールを楽しむ要素がすべて揃っている湘南・鎌倉でのビール旅を紹介していこう。

スポンサーリンク

湘南最後の酒蔵でクラフトビールも料理も楽しむ

いきなり本命を紹介してしまおう。

湘南に残された最後の蔵元で、日本酒「天青」やクラフトビール「湘南ビール」を作っている「熊澤酒造」さん。

湘南に残された最後の蔵元 - 熊澤酒造株式会社
熊澤酒造は、明治5年の創業以来、ひたむきに日本酒を造り続けて150年。熊澤酒造は湘南に残された、ただひとつの蔵元です。蔵元があることで、人々の暮らしが豊かになり、独特の文化が生まれる。その文化は成熟し、100年、200年後にも受け継がれていくことを、僕たちは願っています。

ここの酒蔵の敷地内には、日本酒が楽しめる蔵元創作料理のお店、クラフトビールに最高に合うイタリアン、パン屋にカフェ、雑貨屋まで揃っているのだ。まさに天国。

茅ヶ崎駅から2駅ののどかな住宅街にある酒蔵

熊澤酒造があるのはJR茅ヶ崎駅から2駅のところにある「香川駅」。

香川駅

お酒の楽園があるとは思えない、のどかな住宅街だ。

MOKICHIまでの町並み

単線の踏切を渡って5分少々歩く。湘南の海岸沿いも良いが、のどかな町並みも良いなと思えて来る。

少し歩くと看板が見えてくる。

DSCF3014

看板の方向に歩いていくとうっすら「MOKICHI」と描かれた錆び付いたタンクが見えてくる。ワクワクしてくるぞ。

DSCF3015

広めの駐車場が見えたと思ったら、左側に緑のアーチのある入り口が現れた。

DSCF3018

因みに駐車場は比較的広いが、この日は三連休中日だったからかかなり埋まっていたので、電車で来ることをお勧めする。

アーチをくぐると、日本酒の蔵元とは思えないお洒落な建物とテラス席のある中庭が広がる。

DSCF3029

敷地内には、5つの施設がある。

・築450年の古民家を移築したダイニングレストラン「MOKICHI TRATTORIA」

・日本酒を楽しめる「蔵元料理 天青」

・日本酒やビールをハム・ソーセージなどと一緒に楽しめるカフェ「mokichi wurst cafe」

・湘南ビールで仕込んだパンやスイーツを楽しめる「mokichi baker & sweets」

・桶場と呼ばれた倉庫を改修した雑貨屋「okeba」

これだけの施設を備えた酒蔵を見たことがあるだろうか?

モキチトラットリア
▲この趣のある建物がなんとダイニングレストラン

龍がいる
▲入口の上には龍の彫り物が。

テラス
▲外には十分な席数のテラス席がある。

晴れた日にはテラスでビールを飲みながら、ピザを食べると、最高だ。

蔵元料理天青
▲杉玉のぶら下がっている一見酒蔵に見える建物が「蔵元料理 天青」

カフェ
▲「mokichi wurst cafe」。中でパン屋「mokichi baker & sweets」と繋がっている。

ソーセージ

今回はソーセージと

分厚いハム

分厚いハムを注文。これは間違いなくビールに合うやつ。

カレー

おなかの空いているときにはカレーもある。当たり前のようにうまい。

さあ、お待ちかねの生ビールだ。

DSCF3040

今回は、IPA(左)とアルトビール(右)を注文。このグラスはショートサイズ。

DSCF3047

では、早速。グビッ…。

うまい。お店のお洒落さも相まって、もう一日中優雅にビールを飲んでいたくなる。

飲食店だけじゃなく、雑貨屋も素敵な雰囲気だ。

雑貨屋
▲倉庫を改修した「okeba」

食事にビールに雑貨屋を堪能したら、お土産を買っていこう。

前述したパン屋さんで、パンと、瓶ビールが購入できる。

DSCF3055

今回はゴールデンエール「妻ビール」を購入。

パンをかじりながら、ビールを飲んで駅まで歩く。

さあ、鎌倉に向かおう。

鎌倉ビールを片手に鎌倉散歩を楽しむ

鎌倉と言えば、いわずもがなと大観光地。

小町通り

小町通りをはじめとする、食べ歩きが出来る場所が沢山ある。そこにビールをプラスしよう。

駅前でクラフトビールをゲット

東急

駅前の東急ストアでクラフトビール「鎌倉ビール」を発見。

由比ガ浜

さあ、やってきました。由比ガ浜。熊澤酒造でくつろぎ過ぎて夕方になってしまったが、夕焼けがいい感じだ。

由比ガ浜とビール

ビーチとビール。最高の組み合わせだ。

ビーチとビール

浜辺で夕焼けを見ながら、ビールを流し込む。うう、なんて素晴らしい組み合わせなんだ。

ピザ

夕食はピザにワインをチョイス。

鶴岡八幡宮で夜景を楽しむ

鎌倉の夜は、鶴岡八幡宮がオススメだ。

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮まで向かう道もライトアップされていて、かなりいい雰囲気。

境内の梅

ライトアップ

境内もいたるところがライトアップされている。

鎌倉の夜景

境内の階段を登り切ると、鎌倉の夜景を一望できる。

いかがだっただろうか?

お寺や神社を巡る観光も楽しいが、美味しいクラフトビールを飲みながら楽しむ湘南・鎌倉もまた良い。

是非みんなも行ってみよう。

著者プロフィール

すぎもん
すぎもん
神奈川県藤沢市出身、東京育ち。両親が高知県四万十市生まれで、四万十川が心のふるさと。
ばあちゃんが民宿をやっていて、旅行が大好き。学生時代はアメリカ横断したり海外は20ヵ国以上旅したが、最近は疲れるのでもっぱら国内。
「トラべろマガジン」を運営している。